シュートをミスするのはなぜかを考える


シュートが入るようになるには、なぜシュートミスするかを考えなくてはなりません。
なぜシュートが入らないのかを知らないまま練習をしていても修正できません。
なぜシュートをミスするのか?

ミスする4つの主な理由は:

・悪いリリース
これは力不足の小さな子供に良くあることです。力がないため、
体全体に力が入り、腕と体でボールを投げてしまい、
ボールが最後に指から離れていないことが多いです。
軽いボールでゆっくりと正しいフォームを身に着けていきましょう。

・力不足
距離が遠くなればどうしても力が要ります。 この力不足を解消するのが、
ディップとスウィープアンドスウェイです。力不足になれば必ずどこかに力を入れてしまいます。
力を入れてしまうと、オーバーしたり、左右ぶれることが多いです。

・力みとプレッシャー
肩と首と腕に力が入るとぶれてしまいます。そしてブロックにくるディフェンダーを見ると力が入ってしまいます。

・フォロースルーの伸ばしが足らない~ディフェンダーを意識して、
クイックでシュートしようとして身体や腕を伸ばさない時

シュートのミスの大きな理由はこの4つです。リラックスして打つということは本当に難しいです
しかしそれを手に入れたときあなたはすごいシュートマシーンになるでしょう。

この4つを気をつけて試合という意識をしながら練習しましょう。
シュートのプロセス、システム、メカニズムを手に入れても試合ではいるとは限りません。
最後のメンタルが必要になります。
ミスの主な理由の2つがプレッシャーによるミスです。ブロックされても良い、
ディフェンダーが来ても集中して自分のフォームでシュートできるようにメンタルも鍛えて行きましょう。
スポンサーリンク

指導者の中の認知的不協和


未だに私の所にメールをしてくる指導者、プロ?などがいます。

認知的不協和-人が自身の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態、
またその時に覚える不快感を表す社会心理学用語。
黒人のフランツ・ファノンはこういう言葉を言っています。
「人々は非常に強い信念を持つことがある。
その信念に対して証拠を突き出されてもその新しい事を受け付けません。
これが、認知的不協和でその事実に対して非常に不快なる。
それは自分の信じている信念を守るためで、事実を無視してでも
自分の信じている事を、合理化し事実を無視して、新しい事に調和せずに拒否をする」

リアルショットシステム(RSSS)に対してメールを送るコーチ、
又はプロの選手??正対して真上にジャンプするのが基本!!!
あなたはそう教わったからですよね。自分の信じているものを変えたくないからですよね。
プロの選手からメールが!?
プロの選手ですと言われても、活躍の場がNBAならわかるのですが...

私は、日本のバスケの為にシュートの研究をしています。
日本からNBAの選手そしてその選手が
何十年もNBAで活躍できるそういった選手が出てきてくれればと思っています。
言い訳は、体の差?ジャンプ力? 
NBAではジャンプができない選手でも活躍しています。
背が低い選手でも活躍しています。
彼らにはシュート力があるからです。
今こうしてRSSSを読んで理解してくれているコーチ達がしっかり教えてくれて、
そして子供達が10年後ものすごいシュート力を付けて活躍するのを私は確信しています。
RSSSは即効性はないかもしれませんが、
我慢と十分な理解があれば必ずあなたの求めている、ゴールが見えてくると思います。

認知的不協和が、日本のバスケを弱くしているのかもしれません。
新しい技術を取り組みそして心理学の勉強をして
子供の頃からメンタルを強くする練習をすれば、
かならず強い選手が出てくると思います。

事実を受け入れ間違っていたことに気づく事が
指導者としてレベルアップして行くことができると思います。
若い指導者ほど新しい技術を取り入れ強いチームを作り上げているような気がします。
スポンサーリンク

綺麗なシュートフォームを手に入れたい!

きれいなシュートフォームを手に入れたい!!!
ほとんどの方の答えは、フォームなんて関係ない入れば良い、

又はシュートフォームは力が入ってない流れるようなうち方が、きれいに見える!!
私もそうだと思いますが、流れるようなシュートとは何でしょうか?
シュートのメカニズムは、ホップ~ターン~ディップ~スウィープアンドスウェイ~フォロースルー、
+足の幅は胸幅、絶対に肩幅以上はだめです。
これが全部組み合わせることができれば、流れるようなシュートが打てます。

しかしホップ~ターン~ディップ~スウィープアンドスウェイ~フォロースルー
の中にヒッチが入ってしまうとおかしくなります。
今の中学生などはヒッチ、肩幅以上の足幅などを使う選手が多いです。
ヒッチは、ボールを上にあげすぎて脳天を過ぎてしまっている
ボールを肩に担ぎすぎるなどです。
シュートのフォームを教えてくれる人がいないからでしょう。
独自で考えた基本のないシュートフォーム。
綺麗なわけないですよね。
そして変なシュートフォームで練習していたのが、
たまたまその日は外さない日で打てば入る日だったとしたら
その変なシュートフォームが、自分にあった入るシュートと思ってしまうでしょう。
もちろんほとんどのコーチから教わる基本とされるシュートフォームは間違いです。
しかしNBAの選手たちは、そこから練習を重ねて、
ホップ~ターン~ディップ~スウィープアンドスウェイ~フォロースルーというメカニズムを、
自ら殻を破り築き上げました。
NBAの選手達もこのメカニズムを知っているのは、数人だけです。

癖が強い選手はホップ~ターン~ディップ~スウィープアンドスウェイ~フォロースルーが
出来るようになるまで、ボールなしで何百回も練習してください。
癖を取るには時間がかかります。
どのスポーツもそうですが、素振りなどする時は皆がプロのようです。
ボールなしで、プロのようなシュートが打てるようになっても人間の筋肉の記憶は恐ろしく
ボールを持った時点で筋肉が癖をもどそうとします。それを意識して治しましょう。
治せるようになります。
ボールなしでの練習がおかしな所を気付かせてくれるからです。

そしてビデオカメラで録画しておきましょう。
自分のシュートフォームが変わって行くのを確かめるためにも録画しておくのは大切です。
スポンサーリンク

つま先重心とかかと重心で決まるシュートモーション

私の持論ですが、
かかと重心の選手は1モーションが多く、
つま先重心の選手は、2モーションが多いような気がします。

つま先重心は重心が前に行き前のめりになるので
2モーションの方が楽に打てると思いますが、
力とジャンプ力のない子供達は1モーションを進めます。
もしかかと重心の選手が2モーションで打つと、
バランスが崩れるような気がします。
私はつま先重心なのでボールキャッチ後かかとを着ける事はありません。

もしかかとに重心があってキャッチするのであれば、1モーションの方が楽にシュートできると思います。
世界のバスケでは、かかと、つま先重心の事は知られていません。
私の持論ですが、自分の重心を調べてみて楽なモーションを探してみてください。
スポンサーリンク

感染された間違いだらけのシュートフォーム


シュートフォームの事を検索すると間違ったシュートフォームを
丁寧に説明しているブログばかり
というか嘘を教えられてきた事をそのままブログに書いているだけで
決して嘘をついているわけではなく、真実を知らないだけでしょう。
正しいシュートフォームはありません、シュートは入ればよいので何でも良い??
そんなわけないですよね。では後ろ向いて打ったが良く入るから後ろ向きに打ちますか?
そんな簡単な説明で教え方でよいですか?
シュートは遠近感が大事だから両目でしっかりとリングを見る???
違います。リングに集中し過ぎると外します。
パスキャッチ前にリングをしっかり見る事が大事です。
見すぎるとリングが遠くに見えてしまいます。
シュートが左右にブレる人は
シュート時のサイト(狙いを定めるための道具)の役目は、指です。
シュートを放つ瞬間、指そしてボールを見ましょう。
つま先をリングに向ける??体をリングに正対させる?
何十年前の事でしょうか?両手打ちを教えるにはその方が良いでしょう
ワンハンドは少しターンさせます。
上半身を立ててお尻を出す?
パワー伝わりますか?人間には、かかと重心、つま先重心があります。

膝を曲げた状態でボールを受け取れるように準備しておく?
普通にジャンプシュートを打つよりかは早く打てますが
リズム良く打てますか?
背の低い日本人はホップを使った方が、もっとクイックに打てるようになります。

パスを受けた所から下げずにボールを頭上にセットしてシュート?
そんなのでは、パワーも、リズムもないシュートになってしまいます。
ディップを使ってください

上方向にジャンプし、同じ位置へ着地する?
NBAの選手のシュートを見てそんな事してますか?
してないです。しっかりスウィープアンドスウェイしています。
スタンスは肩幅?
スタンスは胸幅!

私のモデルはジョーダンです。どこかでこんな記事も見ました。
ジョーダンのシュートは、体をリングにむけ、膝を曲げて、
真上に飛び、高く飛び、リングを見続ける!!!!

ジョーダンは、ターンして、膝を軽く曲げて軽くジャンプしています。
ただジョーダンのジャンプ力はすごく軽くジャンプしても
高くジャンプしているように見えます。
そして真上には飛んでいません。
リングではなくシュートを放つ瞬間、ボールを見ています。

この間違いに感染されたシュートフォームが、なくなるのには時間がかかるかもしれませんね。
スポンサーリンク

ダンクよりジャンプシュートの大切さ

私たちがハイライトで見るバスケットボールは、
ダンクやドライブイン、ダブルクラッチ。
どんなにポイントを決めてもシュートのシーンは極わずかです。
最近は、カリーのおかげでシュートシーン増えてきましたが、
ダンクや、アクロバティックなシュートばかり見た
子供達は高くジャンプをする事を考え
ダンクができる事を目標にがんばってしまいます。
そしてシューズ会社などもジャンプが高くジャンプする選手と契約します。
80年代に入るとこういった会社がダンクを
ピックアップしマーケティング対象にしました。
私達が目にするのはダンクのポスター、
ダンクするハイライト、ダンクしているフィギュア、
どこもダンク、ダンク、ダンク。ジャンプシュートはどこに行ってしまったのか?

バスケではジャンプシュートこそがもっとも大事な事であり、
それを忘れてしまった子供達が多すぎると思います。
若い頃は、ジャンプも高く飛べるでしょう。
ドライブインも出来るでしょう。
しかし怪我をしてしまった時にジャンプできますか?ドライブインできますか。

ジャンプシュートの大切さを確認し
外からシュートが打てれば、怪我のリスクも下がります。
小さな時からジャンプシュートの大切さを覚え、
恵まれた体格になればあなたを止められる人などいません。
外からでも中からでもプレーが出来ます。
バスケが上手くなりたい、バスケが上手いと思われたいのであれば、
シュートを高確率で決めましょう。
そしてシュートフォームの大切さを心に入れましょう。
スポンサーリンク

スウィープアンドスウェイ!

スウィープアンドスウェイは、ミドル、ロングレンジには必ず必要な技術です。
スウィープは、足を体の前にほうきの様に掃く。
体と頭はそのままの状態です。こうすることによりスウェイします。
スウェイはそんなに意識することはありません。
足のスウィープをする事で自然とスウェイします。
着地はなるべく両足でします。
練習する時はボールなしで、フォームを確認しましょう。
シュート前に10分練習をしてシュート練習に入りましょう。
肩幅=バランススタンスはNG
肩幅がバランスの取れたスタンスだと思っていませんか?
シュートは違います。
シュート(スウィープアンドスウェイ)をする時は足の幅は胸幅以下!
肩幅にスタンスを取ればシュートが遅くなります。
胸幅スタンスにすればスウィープアンドスウェイも簡単に出来るはずです。
距離が遠くなればなるほどスウィープは大きくなります。
もちろん
シュートは、スウィープアンドスウェイだけではありません。
全部のテクニック、メカニズム、プロセス、メンタルがそろって
それを練習して入るようになります。
リアルショットシステムは全部そろっています。

もし子供達に本当のシュートを教えたいのであれば
リアルショットシステム試してみてください。
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=272470
スポンサーリンク

リアルショットシステム バスケットボールシュートフォーム シューターの目

シューターの目は、どこを見ているのか?
NBAシューター達の目
たくさんの素晴らしいシューター達は、
リングではなくボールの軌道を目で追っています。
FTB
follow the ball

数年前NBAオールスターで
レイ・アレンとスティーブ・ナッシュが
二人とも軌道を追っていると言いました。
他にもラリー・バード、マジック・ジョンソン、マイケル・ジョーダン、
ダーク・ノビッツキー、レジー・ミラー、ケビン・ラブ、ステファン・カリー等
軌道を追っているそうです。
ニューヨークニックスのシューティングコーチはこういったそうです。
「ベストプレーヤー達は、ボールの軌道を追っているよ!!」
詳しくは出来ませんでしたが、
シューター達が目で追っている事を話しています。


リングを見続ける派でしたが、シュートのリリースの瞬間、
ボールとフォロースルーする時に
指からボールを離れる所を見る事に慣れると
フォロースルーの位置がコンスタントに同じ場所に出来るようになります。

もし前後左右のブレが大きい時は、リングを見続けるのをやめてみてはどうですか?
スポンサーリンク

フリースロー入らなければ試してください!

フリースローでもターンをするのかどうか?
メールが届きました。
もし今の状態でフリースローに問題がないのであれば変える必要はありません。
問題がないといっても、10本中8本~9本入るのであれば変える必要がありません。

もし問題があるのであれば、ターンを試してみてください。
ターンの際必ず体も足の方向に向けることを忘れずに。

正対して10本シュートしてみて、その次にターンで10本シュート
正しくターンしていればどちらが良いかはすぐわかるはずです。

コービー・ブライアントのシュートフォーム分析です。
胸幅ターンで構えている所があるので、参考にしてみてください


フリースローが左右にぶれるののであればターンを試してみてください。
そして前後にぶれる場合は、シュートと同時に数センチ身体を後ろにスウェイしてみてください。
これが、スウィープアンドスウェイの働きをします。
リングに集中しすぎない!!集中しすぎると首に力が入ります。そして見れば見るほどリングが遠くに離れていく感じがします。リングを見ながら、シュートを思い出すのではなく、
下を向いていつものフォームを思い出し、リングを見て打つ。

フリースローも肩に力を入れずに投げられると、コンスタントに決めることが出来るようになります。

もしフリースローに問題を抱えているのであれば、ターン、スウェイ、リングに集中しない試してみてください。
スポンサーリンク

良いコーチとは何?

良いコーチとは何ですか?
チームを優勝に導いた!強いチームを持っている??
私もコーチだったので負け惜しみに聞こえますが、
多くの人数を抱えたミニバスクラブが優勝に一番近いのではないですか。
1年生が10人入ってそのまま6年生になれば必ず良い所までいけます。
そのループが続けば強豪に間違いはないでしょう。
しかし実績=良いコーチですか??
私が思う実績は、将来子供達をどのように導くかだと思っています。

私の目標は、全国大会優勝ではありません。
子供が私の所を巣立っていき将来活躍できる選手にさせてあげる事
それが、一番すごい実績だと思っています。
子供が大人になって、ミニバスで全国大会優勝しました!
でプロになることは出来ません。
子供達にどれだけの技術を習得させるかで
子供達のプロへの道が開かれるのではないでしょうか。
子供達が、コーチのおかげでプロになれましたと言われる事の方が、
全国優勝なんかより断然うれしいです。

ゴールデンエージにちゃんとした技術を教える事が、
日本のバスケを強くしていく事だと思います。

そしてプロは世界中にあります。日本だけではありません。
ヨーロッパ、東南アジア、南アメリカ、いろんな国にプロはあります。
どこでもプロになれる道はあります。
食べていける道があります。
決して、食べていけるのはごくわずかなど子供に言わないでください。
スポンサーリンク

リアルショットシュートシステム 書籍化好評発売中


シュートの事を、皆様に理解もらう為の資料をまとめた、
シュートフォーム教材
勝手ながらですが私はこれをリアルシュートシューティングシステムと名づけさせてもらいました。
ポール・フーバーさんに許しをもらい私なりの理解と彼の理解をまとめています。
シュートの嘘もその中のごく一部です。

シュートの基本、メンタリティー、シュートの癖の直し方、エラーの治し方
他にも色々と充実しています。


内容は

目次

初めにリアルシュートシステムに辿り着くまで
第1章:シュートの秘密&シュートの問題
1.シュートの入る秘訣秘密はあるのか
2.かすれて行くシュートの大切さ

第2章:リアルシュートシステム
3.生体力学的にあっている
4.BEEF VS FOREST
5. FINGER 指
6. OFFHAND オフハンド(ガイドハンド)
7. RHYTHMリズム(The dip ディップ)
8.  EYES (目)
9.  SWEEP AND SWAY (スウィープアンドスウェイ)
10. TURN (ターン)

第3章:シュートに必要なメンタル
12. THE MENTAL GAME メンタルゲーム
13. 生体力学&筋肉の記憶
14. パーフェクトイメージ
15. エラーを治す

第4章: シューティングの応用
16. クイックショットを身につけるには
17. フリースロー
18. ラストショット
19. 生粋のシューター
20. シュートのうそ
第5章: 構成をチェンジする
21. シュートに対する心得
22. 真実を理解する
23. 間違いを理解する
24. 選手は何を求めているのか
25. 信じる気持ち
第6章: 思いをこめて
26. 最後の言葉

購入は、楽天ポイントが使える DL MARKETで販売しています。

リアルショットシューティングシステム ¥1350<----商品詳細はこちらをクリック
スポンサーリンク

ミニバスケ上達させるには?


ミニバスの上達方法はありますかというメールが多いです。
これだけは子供たち次第です。
どのスポーツ、勉強でもそうだと思いますが、
毎日の練習又は復習が必要ではないですか。
いくらその日漢字が書けたとしても

書かなければ忘れてしまいませんか?
いくらコーチが1週間に4回教えても
自主練習をしない子供は成長しません。

そしてコーチにとっての子供達の上達とは何ですか?
試合で使えるようにしたいのか?
上手くなったな~といいたいのか。
それとも自分のおかげで上達したと言いたいのか?

もちろんコーチになった以上子供達を上手にさせたいでしょう。
私もその一人でした。
しかし子供達を上達させるのは、
コーチではなく、子供達の練習次第じゃないでしょうか?

私が思うには、コーチは子供に新しい技術(授業&宿題)を
与え子供達がそれをするかどうかで
上達が決まると思います。
そして試合が勉強で言うとテストだと思います。

まとめて言えば、スポーツも勉強も同じで、予習もあれば復習もあると思います。
予習は、他の人より上手くなりたい気持ち、技術を忘れないために。

そして、親達もミニバスを始めさせたのであれば、
プロにさせる気持ちで練習では子供達を見守り
コーチが何を教えているか聞き、
家では子供達と一緒に復習してください。

子供達はすぐに大きくなり、親離れしていきます。
仕事など忙しいかもしれませんが、かけがえのない時間は戻ってきません。

今日のニュースで、フィリピンの電車(MRT)が壁に激突してしまいました。
あれは、日本大使館の近くの駅で私達が、
今日乗る予定の電車でした。
しかし混んでいたので違う電車(LRT)にしました。
もしあれに乗っていたら命がなかったかもしれません。

明日何が起こるかわかりません。
親もバスケに興味を持ち、バスケを愛してください。
そうすれば子供達も親を見てバスケを愛してくれるはずです。
忙しいから、バスケさせておいて子供の面倒
見なくて良いなんて考えないでください。

上達しないのはコーチだけのせいではありません。
親、子供も含めて全員の責任です。
親も子供にスポーツをさせるのであれば、
温かく見守りながら厳しく練習させましょう。
スポンサーリンク

エンデバー??1貫指導?のコーチング…本当に大丈夫なのか?

私が日本を出る際にエンデバー伝達
というのを聞きました。。
「底辺からの一貫指導による日本バスケットボール界

全体のレベルアップと世界に通ずるプレーヤーの
発掘・育成のためのシステム」だそうです。

上手な子供達だけを選び、1貫指導するそうです。
コーチを変えずに指導する事が目的だそうです。
私が思うには、良い所もあれば悪い所もあると思います。

良い所は、もしそのコーチが正しい事を教えれば
正しいことがその状態で続いていく。

悪い所は、お分かりでしょう!!
正しくなければ、10年間が水の泡!!!

ドリブルコーチは、フリースタイラーなどが特化していると思います。
コーチライセンスであーだこーだ言ってる時点で

日本のバスケは強くならないと思いますよ。パスはパスに特化したコーチ
ドリブルはドリブルに特化したコーチ
シュートはシュートに特化したコーチ
これが当たり前だと思います。


ライセンスを取得してほしいなら
シューティングコーチライセンス
ドリブルコーチライセンス
パスコーチライセンス
ディフェンスコーチライセンス
オフェンスコーチライセンス
これを全部取得したら完璧なコーチですよね。
バスケにあるありとあらゆる物のライセンス
作ってほしいです。

大学何冠優勝実績のだれだれが等言ってDVD出してますが、
シュートの事は結局教科書通りの
同じ事を言って教えきれてないです。

もちろん何冠もされたコーチ達には、
戦術などは優れていると思います。
エンデバーでも、技術コーチと戦術コーチが一緒になって
教えていく必要があると思います。
スポンサーリンク

ミニバスケ 小学生の為のコート外でのメンタル強化

コートの中で心を落ち着かせるには
コートの外でいったんメンタルアップさせなければ
コートの中に入ったとたん一段と緊張してしまいます。
まずは目を閉じさせます。
途中で目を開けたりする子は、落ち着いてプレーできません。

1.子供達に目を閉じさせます
2.コートの真ん中に立っているイメージさせます。
3.深呼吸を7~9回その間に息を吸うたびに
自分の背中から、大きな自分が出てくるイメージをさせます。
4.自分が大きくなったイメージができたらその大きな自分でコート見下ろす
5.目を開け深呼吸!!

次は逆に
深呼吸をするたびに小さな自分が出てくる

そしてコートを見渡す

これだけで子供の目付きが落ち着きます。

そしてもう一度目を閉じ、良いイメージだけを頭に浮かべるように 
シュートが入るイメージ
ドリブルで抜くイメージ、ディフェンスでとめるイメージ。

これをすると戦闘態勢に入ります。
試合の前にあーしろこーしろ言っても耳に入るはずがありません。

それよりもこういったイメージをさせる方が、
良い結果が出ると思います。
子供たちを落ち着かせて試合に臨ませるのが、
指導者の形であっても良いと思います。

このイメージを子供達に毎日させるようにしてください。

リアルショットシステム、リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ
スポンサーリンク

リアルショットシステム ボールがない時リングがない時こそイメージトレーニング

ここフィリピンや貧しい国などの子供達は
ボールを持っていない子供達がたくさんいます。
その子供達は、イメージだけでしか練習していません。
そして朝になると
バスケのコートに行きボールを持っている人達の所に行き
リバウンドをとって少しドリブルしてシュート2回そしてボールを返します。
日本の子供達は、本当に恵まれています。
本当にバスケが好きなのか???疑問になってきます。
フィリピンの子供達は、バスケの夢を良く見るそうです。

日本の子供達は、PSやDSのゲーム機器が、ある為どうしても邪魔が入ります。
バスケの練習前に何をしているのかと覗いてみると
ゲームしている子供たちが多い。
練習前に、ドリブルしたり、パスの練習したりできるのに
ゲームを優先してする。
恵まれた環境が反対に日本のバスケを弱くしています。
1週間の練習のうち1回はボールなしでイメージトレーニングしてみてはどうでしょうか?
第6感を鍛える為にも
そして子供たちがボールを持って練習しているという
恵まれた環境にいることを感謝できるようになってほしいです。

リアルショットシステム、リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ
スポンサーリンク

4stance theory! how to run properly? A1 and A2 type can make you run faster!

If you you find out your type in 4stance theory now its time to know how to run properly with your type.
If you run with your type it will make you run faster and longer.

スポンサーリンク

リアルショットシステム シュートフォームのコツBEEFはもいいけど!FORESTの中もいいですよ。


シュートを教える時に必ず出てくるのが
BEEF
簡単で覚えやすいですよね。
私も、BEEFで教えていましたが、心の中に何か曇るものがありました。
B バランス
E 目
E 肘
F フォロースルー
.......これだけ??
BEEFの意味を解ったとしても
それだけでシュートのメカニックが、分かりません。
もちろん何も知らないよりかは
基礎を教える時に良いかもしれませんが、
ジャンプは?
ガイドハンドは?
持ち方は?

FORESTご存知ですか?
Finger 指
Offhand ガイドハンド
Rythem リズム(ディップ)
Eye (目)
Sweep and sway スウィープアンドスウェイ
Turn ターン

https://www.youtube.com/channel/UCtLKcQVYBR7Q4z6a6Z2JC7A 
minishootingcoach youtube チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIagTBjUvxbkXAwv5f-VrXg 
リアルショットシステム youtube チャンネル

絶対に教えてはいけないのは、
身体を正対させる、
真上にジャンプする、
頭の上にセットする(シューティングポケットを作る)、
リングに集中する。
正対、ジャンプ、セットは、両手でシュートを打っていた頃の教え方です。
60年前のシュート方法が、何故か知らないけど続いてきています。
それは何故かと言うと
初めてワンハンドを打った選手がどういう風に教えて良いかわからなかった為、
そのままツーハンドのシュート方法を教えていました。それが60年も続いてきました。

今がチェンジの時です。
将来の日本の為に、変えていきましょう。

リアルショットシステム、リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ
スポンサーリンク

ミニバスケットボール、小学生のジャンプ力を上げる方法???

初めてミニバスのコーチをする方、
小学生のジャンプ力のなさに驚きませんか?
じゃあジャンプ力はどうして上げるか?
小学生のジャンプ力を上げるには!!!!
昔は運動場をはだしで走っていたと思います。
はだしで走る、ジャンプする!!!

コートは神聖な場所みたいですが、
はだしは土足ではないので思うぞんぶん、
はだしでのトレーニングを取り入れてください。
科学的には、筋力を付けても成長又は
身長が伸びない事は
ないといわれています。
しかし柔軟性のある子供達には
ウェイトトレーニングしなくてもジャンプ力は付きます。
速筋を鍛えるトレーニングは、大丈夫です。
しかし速筋トレーニング後は、必ずストレッチをすぐにさせてください。
トレーニング方法は、
ボールを腕をまっすぐにして両手で胸の辺りに持ち、
ジャンプと同時に頭の上に腕をまっすぐな状態で振り上げます。
着地と同時に元の胸の位置に戻り、また空かさずジャンプ!
これを、筋肉が痛くなるまで(乳酸が出るまで)させすぐにストレッチ、
酸が溜まっている所を特にストレッチさせてください。
これを3から4セットで十分だと思います。

膝の悪い子供や、足のどこかが悪いという
子供には絶対に無理させないでください。
NBAの選手でも垂直とびは100cm 飛べるのは10%ぐらいです。
アベレージ85~87cmです。
どのブログでも自分は飛べるなど書いていますが、
飛べればバスケが上手くなるわけではありません。
もちろん高く飛べるようになるのは良い事ですが、
そんな事よりもシュートを上手くなった方が
得点能力は上がります。

リアルショットシステム、リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ

https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

リアルショットシステム 4スタンス理論ディフェンスは、かかと重心、つま先重心?


この理論を用いればバスケットボールのプレイスタイル、ジャンプの仕方、シュートの仕方、自分の身体に合ったベストなやり方でが、見つかるのではないのでしょうか。
タイプ判別法はいろいろあります。私は、つま先重心でした。


つま先重心A1,A2~前に体重が行く
















かかと重心B1、B2のスクワット~腰をそのまま真っ直ぐ下ろせる。

私がコーチをしたいた時に

子供達のタイプを分けてみた所
50・50でした。

間違った動作を半分の子供達に

教えてしまうという事になります。

それぞれタイプの違いによって体の使い方が変わってきます。
身体を安定させる為、

つま先重心は落ちている物を取ろうとする時、
前屈する際かかとを浮かせて取る傾向にあります。

かかと重心の方は、かかとをしっかりつけて膝を曲げて取ろうとします。
この理論を用いれば

どうすれば自分の力を発揮するポイントが
わかる為大きな力を発揮しやすくなります。
ジャンプの時、つま先重心であれば、

前方のつま先にパワーを溜めて飛べば
そのパワーをそのままジャンプに伝えられます。

かかと重心であれば、かかとをついて

かかとに力を溜めてから地面を押してつ
ま先に力を流してあげれば高く飛べるようになります。
ジャンプシュート、レイアップに使うと、

今までとは違う選手も出てくると思います。
大半はつま先立ちで教えられていたと思います。

かかと重心の人はこれによって飛躍する可能性は高いです。

かかと重心の人は、ワンモーションショットを使用すると、

かかとにある力を背骨>肩>腕>手にスムーズに伝えることが出来ます。
そしてボールは手の平全体を使って押すような感覚で
シュートすると楽に思えるかもしれません。

レイアップでも同じで、しっかりかかとをつけて重心を

少し後ろに持っていきながらジャンプすると
高く安定したシュートができると思います。
ディフェンスでも同じです。

かかと重心の人が、かかとを上げて
ディフェンススタンスを取ると、
動く際にかかとに重心を戻す予備動作が出る為、
どうしてもディフェンスに遅れが出てきます。
かかと重心の人は、ディフェンススタンスは、
かかとをしっかりつけて腰を落とし、
かかとにパワーを蓄えて、
一歩出せばすばやく動けます。
これでディフェンスのスキルも上がってくると思います。

これからプロになり世界に羽ばたくプレイヤーを

出していくにはこういう固定観念を捨て
自由にやらせる考えも必要になると思います。
しかし、フォームなどの形は、しっかりと教え
そこから、自分の楽なフォームを探していけば良いと思います。
スポンサーリンク