バスケシュートフォーム 1モーションOR2モーション

1モーションか2モーション

かかと重心は1モーションが多くなります。

そして現在はカリーの存在が大きく

2モーションだったのを1モーションに
変えたいという人達が多いです。
もちろんつま先重心でも1モーションに変える事は出来ますが

体に合わない動きになるので
距離感、膝の使い方、腕の使い方、ボールの持ち方を
1モーションに合った動きを意識的に
癖にしていかなければいけません

なのでつま先は2モーション、かかとは1モーションと
強制するつもりはありません。
https://youtu.be/BU7oAoEzTmg

2モーションは、肘(中間)が支点に動くので
アーチが1モーションより低くなります。
そして本当に少しだけですが、

1モーションよりシュートモーションが遅くなります。
2モーションの選手は、腕の力がありジャンプ力が

高くそしてジャンプをしてもバランスを崩さない人にお勧めです。
2モーションは、上半身でタイミングが取りやすい為、

ミドルシュートのシュートの確率が上がります。
もちろん練習次第では3ポイントもhttps://youtu.be/PtEomxW9pNI

1モーションと変わらないぐらい入るようになります。

2モーションは、キャッチする時に肩が、

膝より前に行く、体が前のめりになる、
ディップの時に肘を伸ばした状態で上げる
2モーションになります。
こういった特徴は、つま先重心の人達が多いので


2モーションになる可能性が高いです。

https://youtu.be/zP5cZ-zLAyA

1モーションは、ジャンプと同時にシュートをする
感覚なので、シュートモーション早くなります。
そしてかかと重心の選手が、多いです。
力のない子供、女性、男性は、つま先重心でも

1モーションをお勧めします。
1モーションはシュートモーションが早く
アーチが高くなる、ディフェンダーが近くにいても
シュートを打てる事が出来ます。
ジャンプしてすぐに打つので

フローターのような感じでシュートをするので
距離感を掴むのも難しいです。
自分のタイミングを物にする事が必要です。
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466

スポンサーリンク

バスケシュート時のスタンスは肩幅より胸幅

自分の教えていた子供達が、
中学生になってコーチが変わり
子供のシュートスタンスを広くさせたというのが

気になったので、スタンスの話をします。

足を広げれば安定するというのは

どこから来たのでしょう?
ディフェンスはOKだと思いますが、
シュートに肩幅以上は必要ないです。
シュート時の足幅は?
https://www.youtube.com/watch?v=Swe9z1z6_mU

シュート時の足幅を肩幅にしなさいというと、

子供達は、それ以上広げます。
私が言っている胸幅にしなさいと言うと
肩幅ぐらいになります。
肩幅以上に広げるスタンスが、

シュートスピードとシュート確率を下げてしまいます。

肩幅以上にしてしまうと、下半身に力が入ります。

その下半身の力が背中に伝わり、
ジャンプシュートのバランスを崩してしまいます。

現在のNBAのシューター達もワイドシューターが多かったです。

コービーもレブロンも。
しかし2010年あたりから、
ほとんどのシューター達はナローシューターに変わりました。
足の幅を狭めることで、

クイックショットが打てる、バランスが崩れにくい、
リラックスして打てる。
悪いメリットはどこにもありません。

これにホップショットを加えれば、本当のクイックショットが打てます。

シュートについての教科書はリアルショットシステムだけです。

他のシュート教材を買うのは絶対にしないでください。
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

【バスケシュートフォーム】マイク・コンリー NBA選手のようなシュートフォームを手に入れる

シリーズ化してきた
NBA選手のようなシュートフォームを手に入れる
今回は
マイク・コンリー
左利きで、ドライブで切り込む
フローターが上手いという印象が強い選手です。

もちろんロングレンジからのシュートも上手く
ロングレンジからシュートが届かないという人達に
お手本になるシュートフォームだと思います。

マイク・コンリー NBA選手のようなシュートフォームを手に入れる
https://youtu.be/Kr6V4mdSzYs

ワンモーションチェストショットから
セットポイントを上げていったようなシュートフォームだと思います
https://www.youtube.com/watch?v=H14ZVIiIGR4

ワンモーションシューターになりたいのであれば
セットポイントを低くするという事
セットポイントでシューティングアームの上腕部分を地面と水平に
90嗚以上にならないという事を意識しながら
練習する事でワンモーションにが出来るようになります。
スポンサーリンク

小学生 ミニバスケ シュートフォーム

小学校低学年は、シュートが届きません。
特に一年生は、届かないと思います。
小学生にリアルショットシステム当てはまるのか?

当てはまるというより、初めてシュートを打つ時

リアルショットシステムの動作自然と
出来ている子供達が多いです。

ディップは、頭の上で構えるよりも、
下からの力を伝えてくれる働きをします。
ターンは、子供達は自然に出来ています?
スウィープアンドスウェイも一緒で自然と出来ています。
この自然と出来ている事を
コーチ達が、駄目にしてしまうのです。
膝を曲げて真上に飛んで、

体をリングに向けて、
リングに集中して、
構えは頭の上からという風に教えていませんか?

力のない子供達は、ワンモーションシュートを教えると良いです。


私は昔トリプルLで教えていました。

3Lは、
手首90度、
腕90度、
体と腕90度
3個の角度がエル字になるように教えていましたが、
これが子供達のシュートの邪魔をする事に気づきました。

ディップ、ターン、スウィープアンドスウェイが

出来るのであれば、
胸の位置又はあごの下からシュートモーションを
始めても大丈夫ですが、
フォロースルーの手の位置はリングの
10センチ上ぐらいに来るようにしてください。 

届かないから両手打ちさせるのは、絶対に駄目です。

クセを取るのに時間がかかります。
ワンハンドシュートに変える時、
間違えたガイドハンドの使い方をしてしまいます。
NBA選手も親指を使う選手が多いです。
しかし彼らの場合は癖を乗り越えて癖が邪魔しないように
リリース前に親指を使うという技術を身に付けています。

届かないなら壁に向かって打つ、

届くかなと思ったらリングへ、届かなければまた壁。

子供にシュートを教えるのはとても難しい事です。

しかし少し間違えた指導をするだけで
その子のシュートフォームがおかしくなってしまいます。
急がずにゆっくりと成長させて上げましょう。
スポンサーリンク

「バスケ」シュートの精度を落とさず飛距離を伸ばす方法

バスケでロングレンジ、ディープ3ポイントが、入るようになれば
あなたは必ずチームのスター選手になれます。

では精度を落とさず飛距離を伸ばすにはどうしたら良いのか?
嘘といっては駄目かもしれませんが、
良くある飛距離の伸ばし方は?

筋力をつける:
有る程度の筋肉は必要ですが、
筋力があれば良いロングレンジシューターに
なれるわけではありません。
ハワードや、他のセンター筋肉だらけですが、
良いシューターではありません。

12歳の女の子がスウィープアンドスウェイを使う事で楽に
遠くからシュートを打っています。

スナップを使う:
スナップは、シュートで使うのは当たり前です。
スナップの力を変えてしまうと、
精度が極端に落ちるので、
スナップでの飛距離を伸ばすのはやめましょう。

膝を使う:
膝の曲げすぎは、リリースに行くまで遅くしてしまい、
そして膝を曲げたからといって距離は、そこまで伸びません。

飛距離を伸ばすのは、体のリラックスが不可欠です。
リラックスに必要なのが
ターン、ディップとスウィープアンドスウェイです。
ディップは、シュートにリズムを作り、
シュートをスムーズにしてくれます。
一定のリズムで打てるので全体の力をボールに伝えてくれます。

スウィープアンドスウェイは、
ボールを高い軌道と前に飛ばす事が出来る技術です。

そしてターンする事で肩の力が抜け
リラックスしてシュートが打てます。

まずは、至近距離からの精度を上げる事で
ロングレンジの精度も上がってきます。

至近距離から脱力を心がけてシュートをしてください。
少しでも力が入れば精度も落ちますし
スウィープアンドスウェイが出来なくなります。

飛距離も大事ですが、
まずは至近距離、ミドルからの精度を上げてから
ロングレンジに移ってください



スポンサーリンク

バスケットボールシュートのコツ スウィープアンドスウェイコツ、やり方、意味、練習方法

新しい読者も増えて来たので
もう一度スウィープアンドスウェイのおさらい
スウィープアンドスウェイの説明をしたいと思います。
スウィープ=ほうきで掃く
スウェイ=ボクシングのように体を後ろにのけぞる


何度かブログにも書いたと思いますが、

足は前に飛び頭は残す。
距離が短い時は、あまり使いませんが、

長くなればなるほどスウィープアンドスウェイを使うようになります。
頭を支点に前に飛ぶイメージでシュートします。


体を、ほうきのイメージで、
頭がほうきの上を手で握って掃く支点
足がほうきの掃くブラシの部分

距離が長くなれば皆前に飛ぶと思います。
しかし頭も一緒に前に飛んでいると思います。
ロケットや大砲のように前に飛んでないでしょうか?

一番良いのは、まずボールなしでビデオを撮ってもらうことです。

出来ているか
出来ていないかすぐに分かります。

しかしボールを持った瞬間、

これがまた歯がゆい人間の修正でクセを戻してしまいます。

一番、難しい技術だと思っていますが、

もし習得すれば、シュートレンジが驚くほど伸びると思います。

毎回いう練習方法ですが、

タオルを下に置いて
タオルを飛び越えてシュートしていますが、
頭をなるべくタオルの前に出さない練習をしています。
見た目はフェーダウェイに似ているので
子供には前に飛ぶフェーダウェイといっています。

スウィープアンドスウェイは、
体が、くの字になっているとできません。
体を、ほうきの様に棒状にしなければいけません。
最初は、膝をあまり曲げずに体をまっすぐにした状態で
なるべくタオルの上を飛び越えてください。

頭を動かさず、足を掃く様にすると
スウィープアンドスウェイの感覚がつかめると思います。

スポンサーリンク

バスケットボールの良いコーチとは?

貴方は自分自身良いコーチだと思っていますか?
自己満足で子供を扱ってないですか?
自分は楽しく子供達を教えていると思っている人も
案外子供達は楽しんでない事もあります。

あなたは自分のしている事は、厳しいか、楽しいか、楽しくないか、

面白くない等
子供達にアンケートを書いてもらったのなら、
私は言う事はありません。

私が、前フィリピンでアンケートを書いてもらった子供達の

意見をシェアしたいと思います。

フィリピンという事で日本の子供達とは違うかもしれませんが
参考にしてください。


あなたにとって良いコーチとは?


・勝ちにこだわらず、キャプテンのような存在で
チームと一緒に楽しみながら教えてくれる


・新しい技術を教えてくれる


・自分たちの弱さと強さを理解してくれ
弱さを強さに変えてくれるアドバイスをしてくれる

・本当の事を心を傷つけないように言ってくれる。
出来て拍手して褒めるのは、自信過剰になってしまう。


・メンタル面をケアしてくれる、親のような存在


・選手に対してゴールを見つけてくれる。


・上手い選手だけを教えるのではなく、
初心者達に熱心に教えてくれる。


・怒鳴ったり、自身をなくすようなことを言わない。


・悪いコーチは、教える事が出来ない。教える事がワンパターン。


・ジョークを言うコーチ。チームでの食事会を開いてくれる。


・1日で出来なくてもまた次の日があると言って気にしない。


・悪いコーチは、もし悪い事をしたらすぐに走らせたり、
腕立てさせたりして、フィジカルトレーニングを嫌な物にしてしまう
反対に良いコーチは、走る事、フィジカルトレーニングの
楽しさを教えてくれる。

他にもまだたくさんあります。
この声は、9~16歳の子供達の声です。
子供達の思う事と自分のしている事やっぱり違いませんか?
出来たからといって拍手のしすぎには私は驚きました!


子供達は楽しくスポーツをしたい、
もちろん面白くない事もあるのは、子供達は知っています。
そこを遠ざけて、楽しく楽しくさせるというのも、

子供達にとっては、楽しくない事もあるみたいです。
子供は本当に難しいです。

たった一つの学校でこれだけの、答えが出てきました。
皆さんも子供達に良いコーチとは?

アンケートをとってシェアしませんか?
バスケだけではなく、サッカーでも、水泳でも

コーチと呼ばれるみんながアンケートを取って
シェアしてくれることを願ってます。
スポンサーリンク

リアルショットシステムの注意点

初めてこのシステムを試す時
絶対に違和感があり、自分のシュートフォームではない
おかしな感じがあります。


私の場合は、ホップとディップ
ホップをしても両足で着地できずに
左~右と着地してしまっていました。
ディップから上げる時、膝を伸ばさなくてはいけないのに
膝を曲げてしまうという癖もありました。
今でも少し出ます。

このリアルショットシステムは決して早くシュートが

上達するのではなく、
シュートフォームを正しい方向へ導き、
その正しい方法でシュートする事で上達への近道になります。

もちろん正しいシュートフォームを持っていても

練習をしなければ、シュートは入りません。
リアルショットシステムを読んで理解しても
殆どの方がその通りに動く事が出来ません。

多くの方に動画を送ってもらい見てきました。
「リアルショットシステムを読んで
シュートフォームを改善し動画を送りました」
というメールたくさんいただき動画も拝見してきました。

99%出来ていないです。
癖が抜けていない、自分では違う意識があるのでしょうが
癖はそれ以上です。

シュートフォームを改善するには、相当な覚悟をもって
思い切り変えなくてはいけません。

入らなくなることを当たり前に
シュートフォームを改善してください。
2,3週間で結果が出るのは難しいです。


grandさんバックアップありがとうございます。


http://ameblo.jp/grand-in-the-rapids/entry-11940428562.html


練習したくても出来ない、バスケがしたくてたまらない。
このバスケ愛が、選手を一番上達させると思います。


リアルショットシステム、
リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ


https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

リアルショットシステム 間違い探し

人というのは、100%じゃないと信じない、
完璧ではないと信じない。

必ず、違った選手を探そうとしまう。

98%のシューターは、ディップ、ターン、
スウィープアンドスウェイしています。
しかしリアルショットシステムの

間違えを探そうとする人は
2%の違った選手を探そうとします。
自分の信じているシュートフォームの

正しさを探そうとします。
あなたは、シュートのメカニズムに

沿っていないその2%の中で成功させる
又はする自信ありますか?
あなたはコーチとして、自分の教え子を

2%の中の仲間はずれに入れるつもりですか。
選手達は仲間はずれの中に入りたいですか?

もちろん間違いを探すのも良いかもしれません。
しかしそれがどの方向に向くかで
話は違ってきます。

今でも多く聞くのが、シュートは入れば

良いという簡単な答え、
シュートには、プロセス、メカニズム、システム、メンタルがあります。
それが全部出来た時に、

そこから自分の打ちやすく確率の
良いシュートフォームを見つけてください。

NBAの選手でもシュートフォームが

そうでもないよなーという選手はいるかもしれません。
デュラントなんか見た時、

んっ!!
と思うかもしれませんが、
ディップ、ターン、スウィープアンドスウェイしています。
スタンスも胸幅です。
シュート全体の基礎をしっかりし、

彼なりの楽なシュートの仕方があのようになったのでしょう。

2%になるのをやめて

日本のバスケを発展させませんか?
リアルショットシステム
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MAZAX0U
スポンサーリンク

「バスケ シュート」スウィープアンドスウェイコツとスウィープアンドスウェイのやり方 スウィープアンドリリース スウィープアンドスウェイのタイミング

スウィープアンドスウェイはほとんどの人があいまいな知識を持っている為
スウィープアンドスウェイを説明する事が出来ません。

簡単に説明する事が出来ますが

頭では分かったいても体が動いてくれないと思います。
送ってもらった動画を見て思ったのが、
スウィープアンドスウェイが出来ているのに
リリースタイミングの違いで反対に、
肩に力が入ったり、オフバランスになっている人達がいます。
特に2モーションの人達は、リリースタイミングが違う人達が多いです。

2モーションといえばコービーなのでコービーのリリースタイミング
アップしました
https://youtu.be/lJN6XHl8Q28

スウィープの始動とともにリリースの始動も
開始しているのが分かると思います。

このタイミングが遅い人達が多く、
スウィープしているのにリリースの始動をしない。
スウィープの前に行く力と
上にジャンプした力を
リリースでうまく使えていません。

スウィープアンドリリースでタイミングを
しっかり掴めれば、オフバランスにもならず
リラックスしたシュートが打てます。
リアルショットシステム、
リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ


https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

バスケシュートフォーム ステファン・カリー NBA選手のようなシュートフォームを手に入れる

ステファン・カリーのようなシュートフォームを手に入れる 
カリー シュートフォーム分析
https://youtu.be/zP5cZ-zLAyA

皆さんも近年のカリーを見て
あこがれる人達は多いのではないでしょうか。

私が、ジョーダンを見た時のような衝撃を
カリーは今の世代に残していると思います。

そしてそれが、シューティングという衝撃で
日本のバスケにとってとても良いことだと思います。

ジョーダンに憧れて、ジャンプやダンクに専念していた時より
カリーのシューティングに憧れ、シュートに専念する。

本当にカリーという選手が出てきてくれて良かったと思います。

カリーのシュートフォームが合う人合わない人いるかもしれませんが
はまればカリーのようになれる???
必ず日本のどこかにカリーのように同じ動作で動く人はいると思います。

分析動画を見て、真似る所
真似してもうまくいかないというのは出てくると思います。
カリーのシュートフォームをまねるも良いですが、
その時は自分に合う動作を見つける事を優先してください。

リアルショットシステム、
リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ


https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

バスケシュートフォーム カーメロ・アンソニー NBA選手のようなシュートフォームを手に入れる

今回は、私が大好きなシュートフォームを持っている
カーメロ・アンソニー


シュートをスローで見ながら
解析していくとなぜクイックリリースなのかが
分かってきます。

2モーションで飛距離が出ないという人には
彼のシュートフォームお手本になると思います。

動画を見ればわかりますが
ディップは、2Lを作って1モーションシューターのような
ディップをする事で体全体の力をボールに伝える事が出来ます。

カーメロは、
シューティングサイドの足でジャンプするのではなく
ノンシューティングサイドの足でジャンプする比率が高く
シューティングサイドはリラックスした状態に
こうする事で、スウィープアンドスウェイが出来るかもしれません。

カーメロのシュートで美しいのは
空中でのターン。
左サイドは一直線をと持ちながら
右の肩を支点にターンしていく
本当に奇麗なターンをすると思います。
空中で足を広げずに、足幅を狭める事で
ターン出来やすくしています。

ニックスファンではないですが、
カーメロにはリング取ってほしいですね。

リアルショットシステム、
リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ


https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

バスケシュートフォーム ホップショットドリル 練習方法

ワンツーステップは、
パスの精度でリズムとスピードが
変わってしまいます。
しかしホップショットは、ホップをする事で
そのリズムとスピードが変わることはありません。


動画は、ドリブルからのプルアップホップショットの練習ドリル動画です。

シュートドリルは、何百も有ると思います。しかし
しっかりとしたメカニックを教えて
シュートドリルをしない限り、シュートが入るようにはなりません。
子供達に
先に10本決めた人が勝ちなどの
ドリルではシュートはうまくなりません。
反対に入らないシュートフォームを作ってしまいます。
子供達が早く10本決めなければならない、
という思いになりシュートフォームを
忘れてシュートしてしまうので、
決して競わせるシュートドリルはさせないでください。

シュートを教える際には、
シュートを決める事を教えるのではなく、
例えば、10本真っ直ぐシュートしてみよう!
これだけで、シュートを決めなければという
思いがなくなります。
そして真っ直ぐに打たなければという思いが、
シュートフォームを意識しながら
シュートするようになります。
後に、シュートの修正が出来る選手へと変わって行きます。

結果を求める(シュートを決めろ!)ではなく、
そこまでにたどり着く(プロセス)ドリルを意識した
練習をして行けば、良いシューターになっていきます。
スポンサーリンク

バスケシュートフォーム クレイ・トンプソン NBA選手のようなシュートフォームを手に入れる


今回は、スプラッシュ・ブラザーの
クレイ・トンプソン

トンプソンは、基本(教科書?)に
近いシューターと思っている人達は多いのではないでしょうか。

アメリカで基本とされている
つま先をスクエアに構えて
シューティングラインは右サイド(肩)


練習時と試合時は違うみたいで

試合時のターンシューティングサイドだけをターンさせる
凄い能力を持っているように思います。

トンプソンだけではありませんが
リリースの瞬間、指を広げながらリリースするのではなく
指を丸めながらリリースしているので
指がボールを押しているように見えます。

もう一つ他の選手にもありますが、
トンプソンの場合は、セットしてからシューティングサイドを
なるべく動かさずに、
シューティングサイドではない方でジャンプする事で
シューティングラインをコンスタントに出来ます。

真似すると良い結果がでる人もいるかもしれません。

リアルショットシステム、リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

時代はステファン・カリー=シュートの時代?


ステファン・カリーのようなシュートフォームを手に入れる カリー シュートフォーム分析





ものすごい勢いで1万再生突破しました。
アップロードしてそろそろ3週間ですが
初めてです。
海外からも見る人がいるという事は
本当にカリーは、世界中の方達
憧れなんですね。

3ポイントの衝撃を与え続けてくれるカリーのおかげで

リアルショットシステムもものすごい勢いで広がってくれました。

反対にコービーの再生回数が2千届くか届かないか


一昔前だったら逆だったかもしれませんね。


コービー・ブライアントのシュートフォーム分析です。



真似できる所は真似して大丈夫ですが、
体に合わない動作を真似してしまうと
シュートが入らないだけではなく
体を壊す可能性もあるので
無理やり真似する必要はないです。

他にも、ハーデン、クリス・ポール、クリス・マリン、アイバーソンなどの

選手のフォームを見て全選手に共通している所は真似のも
良いかもしれません。

リアルショットシステム、
リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ

https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

リアルドリブルシステム 状況に応じて高さを変えるドリブル 相手を抜くドリブラーになるには ドリブル時のジャブステップ

ジャブステップは、ドリブル時にも出来る技術の一つです。


このジャブステップで、スペースを作り
シュート、パス、ドリブルで抜いたりする事が出来ます。

ドリブルは高く突く事で、

ジャブステップをうまく利用する事が出来ます。


近代バスケは、ドリブルは低く強くでは

局面を打開する事が出来なくなってきました。


緩急をつけたドリブルプラス、

高さを加えたドリブルを取り入れることディフェンダーに


もう一つのオプションが有ることを考えさせることが出来ます。

高く突くドリブルも覚えると役に立つと思います。
スポンサーリンク

リアルショットシステム 4スタンス理論

リアルショットシステム

リアルショットシステムを考え始めてから2年が経ちました。
現在では多くの方が、ディップ、ターン、スウィープアンドスウェイという
言葉が当たり前になってきたと思います。
そしてプロの舞台でも教える事が出来
本当にインターネットの力はすごいと思っています。

リアルショットシステムは、シュートに必要なプロセス、メカニック、システム、メンタルが書かれています。
そこに補助輪として4スタンス理論を用いているので
貴方に合ったシュートフォームが見つかるはずです。
しかし、このすべてを習得するには、時間がかかります。
読んだからといってすぐにシュートが入るわけではありません。

ほとんどの方が、癖が付いていると思います。
その癖を直すには、最短3~4ヶ月。
ディップで自分のリズムを作り
ホップを覚え、自分にあったターンの角度、
スウィープアンドスウェイ全部出来るようになるには、
最短1年はかかると思います。

ショットポケットに入れる癖が有る人は、ディップでリズムが崩れ、
左右にぶれたりショートしたりもします。
体を正対させる癖が有る人は、ターンをするのに違和感があります。
ホップは比較的に簡単に出来ると思いますが、ワンツーステップを覚えている人は、
リズムが違うため、シュートリズムが早くなります。
スウィープアンドスウェイは、最初は、足と一緒に頭も前に行ってしまうかもしれません。
一つ一つ言うのは簡単ですが習得するまでに時間がかかります。

この違和感に打ち勝てず諦める人もいると思います。 
入らなくなる事を覚悟して
リアルショットシステムを信じて
まずは初めて見てください
最短で1,2年後シュート力アップしたあなたがいると思います。
スポンサーリンク

J.J.レディックのNBA選手のようなシュートフォームを手に入れる


今回は、J.Jレディックのようなシュートフォームを手に入れる為
シュートフォームを見てみましょう。

動画の数が少なく、
コマ送りしてもコマ数が少ない動画が多いので
私としては、納得のいかない分析ですが
特徴は、しっかり見れると思います。

DVD教材にも出ているレディック
スタンスは綺麗な肩幅で
つま先をターンせずにスクエアに近い状態でセットします。
スクエアの状態のまま、ジャンプシュートをしてしまうと
このままだとシューティングラインは
顔の中心又は右目あたりになってします
しかし、彼の場合は空中でターンする事で
シューティングハンドトとシューティングライン真っすぐにしています。

ガイドハンドをリリース近くまで一緒に持って行き
そこからシューティングハンドと右肩をプッシュしターンしながら
アライメントしていきます。
足幅を空中で狭める事で簡単にターン出来る状態にしています。

空中でのターンは、シューティングラインに合わせた所でリリースするので
少し難しいですが、出来るようになれば
ウィークサイドからでもストロングサイドからでも
左右弱点のないシューターになれると思います。

リアルショットシステム、リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ

https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

バスケシュート クイックショットに必要なスピードとフットワーク

今日は、クイックショットをする為のして良い事、悪い事を紹介します。
クイックショットでもハンズレディーの足を一歩引いた状態が
クイックショットの悪い例で広まっています。
もちろん普通にシュートするより早いですが、
ホップとディップを速めれば、
どの体勢でボールを受け取っても
クイックショットが打てます。

まずクイックショットを身に付けたいのであれば、
自分のリズムであるディップののディップモーションを早くする事です。
ディップのスピードが速ければ、シュートも早くなるのはあたりまえですが
自分のリズムを変えなくてはいけないので
もちろんシュートバランスなど崩れてしまうので
しっかりと練習しなければ、早めていく事はできません。


ボールなしディップをゆっくりしてみてください。
遅いシュートモーションになります。
ディップモーションを遅く、シュートを早くしてしまうと
おかしなリズムになると思います
ディップとシュートまでの動作は一定の動きでなくてはいけません。


その次に大事なのが、アンカーを作らない。
よく言われるのが、膝を曲げた状態で受け取り、
右利きならば左足をつけたまま(アンカー)受け取る
ワンステップで教える人が多いと思います。

これ以上に速いのがホップショットです。

ワンツーステップは、もし走りながらのキャッチをすると
体が流れる事がよくあります。
しかしホップショットはパスが流れても体が流れる事なく、
早く正確にいつものシュートリズムで打つ事が出来ます。



スポンサーリンク

バスケットボールの試合でシュートが入るようになる、シュート練習時の する事、しない事


バスケットボールのシュート力は練習をすれば入るようになります。
しかし良く聞くのが練習では入るのに試合では入らない。

それは、あなたの練習方法に有るのかもしれません。 
私がいつも言っているのは試合感覚で練習する事。 
セットショットばかり練習していませんか?
試合中セットショットなんて打つ事はほとんどありません。

練習時のする事、しない事


どうでした?片手シュートしてなかったですか?

試合でシュートを決めたいのであれば練習時、
あなたの態度が
練習だから等、考えていたら
試合で、シュートが入る事はないでしょう。
練習時に試合をイメージしながら練習をすれば、
試合での集中につながり自信にもつながります。

いつも練習は、試合感覚で取り組む=一つ一つの練習を大事に集中して取り組みましょう。
1秒楽してしまったせいで試合に負けてしまうかもしれません。
練習時の1秒1秒を大事にしましょう。
スポンサーリンク

シューターに向いているのは?目的指向かプロセス指向?

目的指向の選手は、シュートが苦手ということはご存知ですか?
目的指向の選手は、ハワードやシャック
目的指向というのは、決めなければなどといろいろシュートの時に考える選手です。
プロセス指向の選手は3ポインターです。
フリースローも75%以上決めれる選手たちです。
プロセス指向は、シュートのフィーリングだけを気にする選手です。
シュートが外れても気にしない選手達です。

コンスタントに決めるには、
昨日はこうした方が入ったからこうした方が
良いという考え方はシュートのシステムに邪魔になります。
次の日こうした方がと言う考え方が邪魔をすれば、まったく入らなくなってしまったりします。
コンスタントに決めるにはコンスタントに考えを変えずにコートに入ることが必要です。


リアルショット シュートシステムの、メンタル面のごく一部です。
スポンサーリンク

NBA カイリー・アービングから学ぶシュートフォーム カイリーアービングシュートフォーム分解析


さすがに3ポインタシューターのリクエストが多いですね。
今回は、カイリー・アービングのシュートフォーム

アービングのシュートは、小さな力のない子供達や女性に
ぴったりなシュートフォームだと思います。

最初からターンをしているので、
空中でのターンが少なく、ディップも浅めで
1モーションのシンプルなシュートフォームだと思います。

ガイドハンドの親指のフリックの真似は、しないでください。

セットポイントでは、脇と体の角度がしっかりと90度になっていて
1モーションで打てる体勢になっています。

リリースも肩支点の中間なので、力のない人達は参考にすると良いかもしれません。

スローで見ていて思ったのが、中指リリースですが
中指薬指のフォーク気味に見えます。

左から、シューティングラインに来るので
中指薬指のフォークリリースもありなのかもしれません。

リアルショットシステム、リアルショットシステム4スタンス理論別シュートフォーム、
バスケシュートの入るコツ
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=311466
スポンサーリンク

バスケ シュートフォーム ディップ=リズム

どの位置でもパスを受け取った時ディップする事で良いリズムで打てます。
体と連動する事が出来れば力をいれずにシュートの飛距離が伸びます。

初めて子供達に教える時は、
膝を曲げ、ボールを下にディップさせた状態からシュートします。。
必ずに一連の動きでさせてください。
ディップ後にどこかでとまる動作をするのは絶対にさせないでください。

2モーションシューターの場合は、頭の上で一瞬止まりますが、
ジャンプしてまだ上に飛んでいる力が有るので、ポーズしても上への力は逃げません。

しかし、ディップ後ボールを上げる際膝を曲げてしまうと
ディップのパワーは逃げてしまいます。
ディップはシュートにとって一番大事な一つです。
NBAの中でもディップしない選手がいます。
リッキー・ルビオ、マヌー・ジノビリ、JJバレラ
この3人はディップをしたりしなかったりします、
ディップをした時の3ポイント成功率ディップしなかった時より
大幅に上がっています。

練習の時にいつも同じ自分のリズムでシュートを打つ事が大事です。
そのリズムが体にしみ込み試合でもそれができるようになれば、
あなたのシュートの確率も上がります。

練習をさせる時、する時は必ずディップを取り入れ
一連の動きで連動できるようにしてください。


スポンサーリンク

バスケットボールシュート シュートフォーム ターン=シューティング アライメント

スウィープアンドスウェイは、力を入れずに遠くから
シュートが打てるテクニックです。
リラックスして打てるので、左右のブレを少なくします。

しかし、楽にシュートを打てても、
シューティング アライメントが正しくなければシュートは
入るようにはなりません。

シューティング アライメント=リングに対して、シューティングサイドが
一直線にリングに向かっている事です。
ターンがシューティングサイドを真っ直ぐにしてくれます。

シューティングサイドは、右腕、右肩、右腰、右足です。
ストロングサイドに行き、体が「正対してシュートを始めても、着地の際には、
右足が左足より前にフィニッシュする事がターンです。

ターンを最初からしても、空中でしても、シューティングサイドが、
リングに対して一直線になれば、ボールはリングに真っ直ぐに向かって行きます。

ターンを覚えるのは一番難しいかもしれません。
しかしターンのイメージは、体の右サイドがリングに対して一直線になる。

右足が左足より半歩前に構えても着地は、


45

体と足が70度~90度ターンしてください。
90
この状態で着地できれば、ターンが出来ているという事です。

スポンサーリンク

NBAレジェンド クリス・マリンのシュートフォームから多くの事が学べます

アメブロから少しずつ記事を移動しています。
懐かしの記事も移動してきているので、
もう一度読み返してみると
面白いかもしれません。


今回は海外からのリクエスト
クリス・マリン
私もシューターとしては大好きな選手の一人です。
バランスの取れた美しいシュートフォームで放つ
シュートには本当に見惚れてしまいます。


クリス・マリンシュートフォーム分析 


マリンのシュートフォームは、あまり癖がなくシューティングサイドに
しっかりと軸を作り一本のラインを綺麗に作る
シュートフォームなのブレが少ないシュートフォームです。

私一番真似した方が良いと思う所は、
セットポイントのボールの位置
頭より上にボールをセットしているのですが、
顔よりか前にボールがある所です。
そしてリリースの肘と腕の連動が綺麗!!!

これは良いかもと思った所は真似してみると
貴方に合ったシュートフォームが見つかりますよ。
スポンサーリンク

リアルドリブルシステム 状況に応じてロークロスオーバーとハイクロスオーバーを使い分ける

今日は、シュートのことではなくドリブルです。
リアルドリブルシステムです。
ドリブルを低く早く強く教えておいても問題はありません。良いハンドラーになるでしょう。
しかしドリブルを高く突く事も覚えておかなければいけません。
何故かと言うと、今のディフェンススタイルが60年70年頃のスタイルと変わってしまったからです。

今のディフェンスは、ドリブルのクロスオーバーを狙ってスティールしようとします。
ディフェンダーは低く構え、手も低く構えることがあります。
その構えに必要なのが、ハイクロスオーバーです。
低く構えた手の上を通すクロスオーバーです。
もちろん低いドリブルからすれば、ハイクロスオーバー
キャリーイング、ダブルドリブルになります。
しかしハイ(高い)ドリブルから突けば、ダブルドリブルにはなりません。

もし1対1の時のシチュエーションには、ハイドリブルからディフェンダーの手を見てクロスオーバーをしましょう。
手が高ければ手の下、低ければ上!

もちろん早くつくことが条件です。早く突かなければディフェンダーがそのドリブルをカットする事が出来ます。

サウス カリフォルニアのドリブルコーチのレッスンです。

スポンサーリンク

シュートのコツ シュート時前と後の目の見る所

ジャンプシュートのコツは何ですか?とストレートな質問が届きました。
もし、ホップ、ターン、ディップ、スウィープアンドスウェイの中からでなければ...
リングに集中し過ぎない事です。
多分ほとんどの人が、私に反対するかもしれません。
しかし、本当にリングに集中すれば入るんですか?
遠近感など色んな答えが良くありますが、遠近感が分かれば入るんですか?

ゴミを捨てる時、洗濯物をかごに入れる時、最初はゴミ箱やかごを見るでしょう。
しかし投げた瞬間、投げたものを目で追うと思います。

これは人間が自然にする事の一つかもしれません。
この自然にする事の反対、リングを見続けると異常なまでの
緊張が体に走り、力が入ります。

緊張しないという人は、それは練習での事ではないですか?
練習では見続ければ入るかもしれませんが、
試合になると見続けることで、力が入ります。
練習と試合のメンタルはまったく違います。

練習では入るのに、試合では入らないという方は、
リングに集中しすぎの練習をしているからです。
練習時にディフェンスが目の前に来ますか?
試合の時リングに集中してシュート打てますか?
練習や試合のときに集中するのは、自分のシュートフォームです。

そして私は、ボールウォッチャーを進めます。
ボールを目で追うのと、ボールを追うというのは違います。

ボールを追うというのは、リバウンドを取りに行こうという事です。
コーチなどからそう教えられる人たちもいたでしょう。
もちろんボールを追ってリバウンドを狙ったシュートは入りません。
入らないから誰かがリングに集中すれば入るといったのでしょう。
もちろん狙わないわけではありません。
リングを見た時はリングを狙います。しかしそこには集中しません。

マイケル・ジョーダンが、フリースローを目を閉じて決めた事があります。
あれは遠近感というよりか、身体が覚えているからできた事でリングには
集中せずに自分のフォームに集中していたはずです。
何度も言いますが、リングに集中すればするほど身体は硬直します。
硬直した身体でシュートをしても確率は下がります。
シュート時の目>>>

これは、シュートが入る用になるコツの一つ!!!シュートは機械と同じで、
プロセス、メカニックとシステムがあります。
一つでも部品がなくなれば、動かなくなる=入らなくなります。
もちろんプログラミングしてない機械は思い通りには動きません。

体にシュートのプログラミングしなければなりません。
そのプログラミングを正しくしなければいけません。
スポンサーリンク

スウィープアンドスウェイの練習方法 タオル。

スウィープアンドスウェイどうしたらできるのか?
簡単に言えば前に飛びシュートする。
そういってしまえば、前に飛びすぎてしまいますよね。

そこで頭の位置はそのままにすれば、前に飛びすぎてしまうことはないと思います。

床にタオルを一の字にを置いて、頭の位置がタオルの上
その位置をキープしながらタオルをジャンプする
頭が支点という意識でジャンプします。

この視点が出来ないという人は、
ディップからボールを上げる時に
膝を深く曲げてしまう人達が多く
結果スウィープアンドスウェイではなく
大砲のようなシュートのなってしまいます。

前に飛ぶだけでは、アーチが低くなります・
スウィープアンドスウェイはアークを高くし距離も伸びるテクニックです。
ただ頭の位置をなるべく動かさないように飛ぶだけですが、すぐにできるわけではありません。
もちろん練習してテクニックを習得しましょう
スポンサーリンク